※垂直、について

ここ数か月、カメラを趣味にしようかと悩んでおります。
すきなカメラマンもいらっしゃるのと、
自分のまわりに素敵な写真を撮る人もいて刺激を受けまくっています。

また、春に恩師よりいろいろと譲り受ける中にカメラがあって、
このカメラを生かすことは使命なのかなとも思うしだいであります。


また、ご報告します笑

藤井町の家、土台敷き

基礎工事も終わり、土台敷きです。

いつもと少し違う棟上げになりそうで、
ほんの少しの違いでも、私にとっては大きな悩みの種です。

大工なめるな、と怒られそうですが
心配することは私のストロングポイントだと思っています。


楽しみな数日の始まりです。

※虎、について

ふいに新しく耳にする音楽がある。
昔のものやこれまでに好いたものだけを聴きがちな昨今にあって
こういう出会いは本当に貴重で有難い。


イライラしながら車の運転中なんかに、特にいい笑

京田辺の家、早朝

いくつか動いている工事があってどうしても現場に回れない時、
早朝に現場を覗くことがたまにあります。

何度かブログにも書きましたが、
私は誰もいない早朝の現場好きです。

落ち着いてやりたいことやれる、というのもありますが
人や仕事の形跡をみることもできるし、
なにより考え事がしやすいからです。

数物件の工程表を並べて、うーーーんと考え込むわけです。
まもなく、京田辺の家の工事も終わります。
連携とって最後まで頑張りましょう。

城山台の家、屋根断熱

屋根断熱が無事に終わりました。

今回は、初めて施工中をみさせていただきました。
実際に施工される方の顔をみて、困りごとなんかを話しておくと
次の工事の時にやっておくべきことが見えてきたりします。

工事中は、他の工種の職人さんが現場に入らないので
久しぶりに静寂に包まれた城山台でした。

京田辺の家、外壁工事

外壁工事が始まりました。
先日、焼杉制作の現場を見学させてもらったこともあって
なにか特別な気持ちになっています。

仕上がりが楽しみですね。

※予感、について

ここ数日、気づきや学びが多く
やるべきことが明確になり、そこに強く意思が
ズシンと重ねられるような感覚があります。

ここ数日に巻き起こった予想外のことも含めて
予想、いやさ予感、していたことがあって
そして、その準備をコソコソソ、としていたわけです。

こんなところに書いた時点で、
いきじゃありませんが
準備することで落ち着いて事にあたれるということと
チャンスを逃しにくい、そんな気がしています。

狙うゴールといまできること。
いまできることをやる、その積み重ね。
それ大事だな、って実感しまくりの三日間でした。

津雲台の家、フェンス工事

フェンス工事。
写真を撮った頃は夏感の残る暑さでしたが、
もうすっかり現場は長袖です。

あっという間の季節の変わり目でした。

※デザイン、について

なんでそうなったのか、
を考えることはクリエイティブな仕事場に身を置く者として
避けて通れないあたりだと思います。

そうなった、と言う受動的な印象より
そうした、と言うのが正しいかもしれません。

さささ、と目の前を通り過ぎたデザインの話でしたが
私の心には確かに突き刺さり
デザインの根源というか
どこから考えないといけないか、
どこからがスタートなのか、
さらには
何を勘違いしがちなのか、
をサク、サクサクサクサクと説明していただきました。

いつからか、いろんな仕事場で
(カッコイイ)なんて言葉を耳にする機会が溢れて
大いに違和感があったところでしたが
痛快なほど解消されました。

両替町の家、断熱下地

最近よく見るようになった天井下地。
建築業界の流れや歴史が垣間見える景色です。

そろそろ、見慣れてきましたね。