0年 0月 の投稿一覧

泉大津の家、解体終盤

養生


まもなく解体工事の終わるk様邸です。
解体工事中は、現場だけではなく
現場周辺が大変汚れやすくなります。

ましてや、
現場がマンションともなると
さらに汚れやすいエリアが拡大し、
養生エリアとその方法が難しくなります。

近隣の方へのご迷惑をなるべく少なく、
という事と
お引き渡し後にお施主さまが気持ちよく
入居できる、
というところが抑えどころかと思うのですが、

こういう解体工事の養生というのは
ルールこそあっても、
その場その場で対応も変わり
要望も変わります。
臨機応変さが超重要です。

どんな工事でも、工事内容の指示をして、
工期が過ぎれば勝手に終わる、
そんな現場はひとつもないわけで、

相手は人間ですから、
ちゃんと伝えて、ちゃんと指示して
ちゃんと更新していく他に
道はないわけです。

まもなく、この現場の解体工事も終わりますが
いろいろと考えさせられることが
いくつかありました。

目指すところを見誤らずに、
大切なものをちゃんと守れるように
お仕事していかんといけませんね。解体終盤

東香里の家、お引き渡し前

門柱


門柱も設置されて、
ようやくお引き渡しです。

数年前にリノベーション工事を
させていただいたt様邸ですが、
昨年の地震と台風の影響で
ブロック塀にダメージを受け
解体と併せて、
外構工事をさせていただくことになりました。

おんなじお家でも、
門構えを変えるだけでも
ずいぶんと漂う雰囲気が変わりますね。

机上で計画を練っている時にも
イメージはしていましたが
形になると、改めて強く感じます。

あとは、表札を取り付けて完工です!

泉大津の家、解体工事

泉大津市k様邸リノベーション工事、解体工事

設計スタッフとともに、
泉大津で解体工事の進んでいる
k様邸の現場へ行ってきました。

いつも、興味津々で
現場の職人さんへも臆することなく
学ぶ姿勢が凄まじく、
心強いです。

現場は、解体工事がずいぶん進み
来週には大工さんが予定通りに
登場してもらえそうで、ひと安心です。

いつも、丁寧にお仕事してくれている
解体業者さんには本当に感謝しております。
有り難いです!

6月の木鶏会

木鶏会

6月の木鶏会でした。
久しぶりに、2チームに分かれました。

少し前から、自分の中のいろいろが変化してきていると
自覚できるレベルで感じているんですが
こういう変化は木鶏会のような場では、よく感じます。

木鶏会後には、バーベキューだったのですが
人数が多くて僕はリビングにいてて、
ボスがなにわサリバンショーのDVDを流してくれて
ついつい見入ってしまいました。

どこまでが狙われていたのかわかりませんが、
どちらも人間力の話で、
めちゃくちゃ面白かったです。


変らないように見える生活の中で、
月に一度訪れる非日常な瞬間です。
今月の木鶏会も、いい時間、でした。
https://www.youtube.com/watch?v=06yIzV8HToM

奈良県田原本町の家、中間検査

中間検査

奈良県田原本町の家の現場は、
中間検査でした。

概ね、スムーズに検査進みましたが
思いのほか、
検査前に行なった設計士さんと大工さんとの打合せが
大白熱して、予想外に時間がかかりました。
…が、充実といいますか、
不明点などを一つひとつ丁寧に議題があがり
ちょっと里山を思い出しました。

いつもやらないような場所もあって、
その作り方も議題に上がりました。

上手くおさまると思いますが、
またまた楽しみです!

隣の芝は青い(子ども上棟式)

隣の芝は青い

先日、宝塚と川西をぐるりと回る日がありまして、
その際に宝塚市役所の隣の広場で
行なわれているイベントを覗いてきました。

否が応でも、
いろんなところに目がいきます。
隅々まで。

思いは、似ていると思いますが
似ているところと、そうじゃないところが
浮き彫りになっていきます。

短い時間でしたが、覗けてよかったです。
インスピレーションやアイデア、改善点なんかも
沸いてきました。


あと、
屋外はめちゃくちゃ暑い。

夢の家フェスティバル、の子ども上棟式は
ぜひとも屋内で、と思いました。

東香里の家、枕木設置

枕木

奈良県田原本町・橿原市・泉大津市に
走り回っているあいだに
東香里の家の外構工事が進んでおります。
現場に顔を出すタイミングが少なくなっているのですが、
順調に進んでいるようで、ひと安心です。

東香里の家では、門柱に枕木を提案させていただきました。
オープンなイメージの外構計画にあって
枕木がひときわ目立ちます。

5/17のブログでも書きましたが、
この東香里の家をキッカケに町なみが変化していくと嬉しいですね。


もう間もなく完成なので、
またブログで報告させていただます。

夢の家フェスティバル会議①

夢の家フェスティバル

入社して三日目。
本町のオフィスビルにて参加させてもらったのが
「夢の家フェスティバル」でした。

約四年前のことです。

入社まもなかった、ということもあり
ずいぶんと戸惑ったことを覚えています。

また、
当時の先輩スタッフがえらく面倒くさそうに
イベントに参加していたことも強烈に覚えています。

会社には、社訓やビジョンなるものがあると思いますが
それらは、会社のトップを先頭に
全スタッフで向かうべき目標であるはずです。

その中に、よく「社会貢献・地域貢献」という単語を目にしますが
その単語の意味するところや定義は幅広いです。

つまり、目標に掲げながら、実行することが難しい、と言うことです。

ですが、「夢の家フェスティバル」のコンセプトには
先の言葉の意味するところがあるように感じておりました。

目の前に、実行するチャンスがあるという、
稀有な環境がダイシンビルドには奇跡的にあるんです。

先日、今年9月に開催する「夢の家フェスティバル」の
第一回会議が開かれ、
そこで初めて、“コンセプト”について知りました。

そこで感じたものは、
入社三日目で感じたもの・見たものと同じでした。

当時、面倒くさそうに参加していた先輩スタッフには、
その魅力を感じることがなかったんでしょうね。

今年からは、
僕も本気で参加させてもらうようにお願いしまして、
本格参加させてもらうことになりました。

参加するすべての人たち、
大工さん、職人さん、スタッフに
輝いてもらうことはもちろん、

ダイシンビルドにかかわる人たちにも
大いに巻き込んでいく気満々です。


また、楽しみがひとつ増えました。

泉大津の家、着工前ラスト

リノベーション工事

今日は、二物件回った後
明日より着工の泉大津の家の解体準備で行ってきました。

嵐の前の静けさ、のような
廊下から玄関扉の向こうを望むと
なんとも、静かな景色が広がります。

夏には、
ここの景色も変るんでしょうね。

またひとつ、楽しみが増えました。

今夜は、
明日からの嵐に備えることにします。

橿原市小槻町O邸、塗装工事

塗装工事

橿原市小槻町のO様邸リノベーション工事。
大工工事も終わり、外壁の塗装工事が進んでおります。
足場が出来ると、中の様子が見えにくくなります。
外部にもろもろ飛んでいったりして
ご迷惑をお掛けしないためのものですが
工事の様子がわかりにくいのはちょっと残念だったりします。

竣工時の楽しみが増える、ということで
苦しい言い訳ですが
楽しみが増えたとご理解いただければと思います。

とはいえ、
連日、尋常じゃないくらいの日差し・暑さです。

外部でお仕事される方は特に、
本当にご苦労様です。

少し外部で作業するだけで、
自分なんかは
頭くらくらしちゃうので
皆さん、ホントに気をつけましょうね。