0年 0月 の投稿一覧

着工前打合せ。

ひざうえ
先日、
ある打合せに参加させていただきました。

打合せは3時間を越えまして、
白熱するテーブルを尻目に
辛抱たまらなくなったお子さまが
僕のひざの上にいらっしゃいました笑

何気ないシーンですが、
個人的には些か感慨深くてですね…
もうこの仕事をさせてもらうようになって
初めての打合せでも
こういうシーンがあったものですから
どうしても、毎回その時のことを思い出すんですよね。

ある意味、初心にかえれる という
スイッチみたいな状況です。

ひざうえで、お気に入りの恐竜を
何匹も紹介してくれてたんですが
まさか自分が何十年と過ごす家や、
自分の部屋について話ししているなんて
ツユとも知らないんでしょうね笑

こういう状況の家づくりは、
僕の燃え(萌え)やすいケースなんですよね。


気合い入れて、
たのしんでいきましょう。

奈良県田原本町の家、天竜焼杉施工

天竜焼杉
待ちに待った、
焼杉の施工が始まりました。

まだ、貼り始めですが
個人的には既に威力抜群。

デリケートな印象もありますが、
うづくりの美しさや
家の領域を匂わせてくれるこの素材は
すごくすきです。

貼り方・割付け方・つぎ方なんかも
工夫の余地が多くあって
同じ材料を使った家づくりでも
変化がえれて現場は楽しいです。

ただ、
施工されている大工さんは大変ですが…、
完成が楽しみです!

奈良県田原本町の家、天井地

天井
田原本町の家の現場では、
まもなく天井地が終わり室内はボードに包まれます。

もう、完全に空間を体験できる段階です。

長かった工事も、
大工工事の終わりがチラチラと見え始めました。

内装工事はもう少し先ですが、
生活のイメージがより具体的に湧くんじゃないでしょうか。
カーテンとか、家具のこととか。
あと、照明。

これらの要素って、
暮らしの中で、けっこう大きな影響を与えるものですから
重要なポイントですよね。

上石切町の家、地盤改良工事

景色
東大阪市の上石切町の家の現場。
改良工事が始まりました。

下準備は終わってますので、
搬入も無事に済みました。

と、言っても
この上石切町の家は
現場よりも目がいってしまうのが
建築地からの景色、です。

家の形ができて、二階レベルに上がれるようになると
この景色も激変するんでしょうね。
屋根の上からの景色は凄まじそうですね笑

もうすぐ、基礎工事です!

泉大津の家、材料搬入

材料搬入が大変、なのが
マンションリフォームです。

新築工事の場合は、
建築地の前に車を停めて
すきな時にすきなだけ搬入できます。
搬出も然り、です。

ですが、マンションの場合は
そういうわけいかないので
あれこれ工夫するわけです。

回数を減らすのは当たり前として、
養生方法やタイミングや搬入方法も考えます。

大工さんの工事がなかなか進みませんが、
あとからは目には見えないこういう状況を
事前に把握して手を打っておくことが
工期通りに工事を進める大きなポイントなのかもしれません。

目に見えないものは、
無い、と思って
軽視されるケースが多いので、要注意です。
要注意。

奈良県田原本町の家、ボード施工

現場
奈良県田原本町の家では、
大工工事が進んでおります。

もう間も無く、
ボード施工が終わるタイミングです。

現場の壁には、
平面詳細図が貼られています。
工事を進めつつ、
時折この場所に戻ってきて確認するんだと思います。

この、(時折)というのが
結構あるはずなんです。

お施主さまのご要望を
設計士さんが形にして、
社内で見積りや現場での打合せを
何度も検討・更新してようやく
このように大工さんの手に渡って
工事が進むわけです。

どこかで滞ったり、
受渡しを怠ると
100%間違います。
100%です。

知らん存ぜぬ、が通じない
待った無し、なのが現場です。

明日でいいや、とか
これくらいいいか、なんてのは
通用しない、
それが現場です。

自分への戒めも込めて… 笑


川西市清和台の家、定期点検

定期点検
先日、
一年前にお引き渡しさせていただいた
川西市清和台の家、t様邸に行ってきました。

大きな不具合もなく、
楽しく生活されているようで安心しました。

玄関ポーチには、
お子さんの上履きが干されていて
玄関ポーチの視覚効果もバッチシだったなと
もうひとつ安心です。

通常のポーチでしたら
見え過ぎてて、こういった生活感は
ここには出てきませんから。

見え過ぎてるポーチも、
それはそれで、いい効果もあるんですが…
お施主さまの生活のイメージによって
提案内容を変えさせてもらっています。

tさま、
定期点検、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。



泉大津の家、定例打合せ

パッキン

泉大津の家にて、
定例打合せさせていただきました。

前にも書きましたが、
日曜日の現場の空気は独特で
きれいになべられた材料や道具がいつも印象的です。

お施主さまとは、
工事の進捗状況と、
むこう2週間くらいで決めてほしいところをお伝えして、
あとは変更箇所の見積りのご説明をさせたいただきました。

お家づくりに夢中になっていると、
ついついお金の話が見えにくくなってしまいますが
いい家づくりとお金の話は、
切っても切れない関係ですから
きちんとさせていただきました。

明日よりまた工事再開ですが、
こうして整理整頓していただいてると、
月曜日の仕事の入りがきっとちがうんでしょうね!



上石切町の家、地盤改良前

かにクレーン

上石切町の家の地盤改良前の工事、が
始まりました。

仮設工事の仮設、という
なんかクイズみたいな言葉ですが、
言葉そのまま、仮設工事の仮設、なんです。

大人が集まって、かにクレーンを囲みます(写真)。
運ぶのも、動かすのも、使うのも、大掛かりになってしましますが
竣工の頃には
跡形も無く消えてなくなる工事です。

縁の下の力持ち、のその向こうがわですね笑

奈良県田原本町の家、手すり打合せ

手すり

奈良県田原本町の家では、
外部は焼杉の施工がまもなく始まります。
内部はプラスターボード貼りが進んでます。

本日は、各建具枠の収まりと
造作庇の打合せをさせていただきました。
途中で、吹抜け部部の手すりの打合せもさせてもらって
濃密な3時間でした。

これで、来週も現場進んでいきそうです!
外部工事もあるので天気が心配ですが…。