じわりじわりと、工事エリアが侵食しております。
キッチンの解体が終わり、まもなく配管工事です。
実は、見えないところでも
大工さんに手入れてもらっており、
完成時には使い勝手も随分良くなっていると思います😋
配筋検査です。
指摘無しで無事に合格です。
プレカットの打合せもほぼ終わり、
上棟に向けて準備準備、準備準備、です😋
数日前から始まった、
深基礎部分の作業ですが無事に進んでおりました😋
間も無く配筋検査ですね。
左京区の家。
二階トイレの解体と配管移動、
それと下地貼りが終わりました。
少し、少しずつですが歩み進めております😋
穂積台の家の現場では、
深基礎の型枠の設置が始まりました。
後々お家の顔の一部にもなる部分です。
目に見えるところと見えないところの作業が進みます😋
左京区の家。
階段お設置も終わって、
次はその隣のダイニングに作業場が移っていきます🙂
新たな耐力壁を作りつつ、
壁の解体も終わって開放感が増しました!
穂積台の家の現場は、
隣の公園フェンスにかぶりつきで
工事を見守るちびっこの視線があります🙂
工事が進むと、その視線も抜けなくなるから
少し寂しいですね。
この角度から見る階段も、
もう少しすると見えなくなります。
着工時は壁で塞がれていましたが、
スッキリしましたね🙂
もうすぐ残土処分の目処も立つので、
仮設トイレの設置です!
職人さんの仕事のやり易さ、とは
他の人からすると、細やかなところだったりします。
目線をたくさん持つこと、と
それを反映させられる影響範囲の大きさ、が
最近の課題と思っています😋
チャンス、ですね😋😋