中山寺の家 断熱工事

中山寺の家。

今朝は、午前中の打合せ前に材料の搬入で
中山寺のリノベーション工事の現場へ行ってきました。

床と壁の断熱施工も終わり、
無事にシートも貼り終わっておりました。
大工さんが隅々まできれいに施工くれているので
なんともフォトジェニックな現場です。

大東の家 基礎工事

大東の家。

基礎工事も終盤です。
まだ基礎に見えますが、
もうすでに、
ここは玄関です。

ここに靴を置いて、荷物はここ。
ここに腰を下ろして靴紐を結ぶわけです。

お施主さまにとって初めての家作り。

少しでもイメージを共有できれば、と
思っております。

職人起業塾フォローアップ研修

先日、二年前に卒業した
職人起業塾のフォローアップ研修に参加させてもらいました。

塾長や講師、関係者の方々、同期生の顔をみると懐かしい思いがあふれますが
一番考えさせられるのは、卒業してから今日までの自分についてです。

ずいぶん時間が経って、
経験させていただいたことも、取り巻く環境も大きく変わりました。
どんなに強く決意したものも、実生活の中にあると、いとも簡単に優先順位が下がります。
それでも、こうして振り返りの機会をいただいて
いかんいかん、と襟を正す次第です。

フォローアップ研修を終え、忘年会会場への道中
塾長と二人で数分歩かせていただくタイミングがありまして、
一言ズバリ。
自分の抱えている仕事や会社についての思いを
これでもかというくらい明確に言い当てられました。
自分の胸のうちだけで、人には打ち明けたことのないことでした。

驚いたのと同時に、
自分が思っている以上にまわりの方々に
見守られているいるんだなと感じました。

本当に有難いです。

また、次に振り返る機会までガシガシ進んでいきたいと思います!

吹き抜け部分の天井は杉板仕上げ

リビング部分に大きな吹き抜けのある逆瀬川の家。
天井は杉板仕上げです。

大工さんに足場を組んでもらって、
本日、無事にはり終わりました。
天井面には照明がつかないので、
このきれいな木目をずっと眺めてながら
生活することができます。

内装工事はまだですが
天井が仕上がってくると
また雰囲気がガラッと変わりますね。

お施主さまにも、電気打合せと併せて仕上げを見てもらいました。
今日は、職人さんも大勢現場にいたので
その場でバシバシと、内容が決まっていきました笑

内部工事も、外部工事も大盛り上がりですが
来週末には、内装屋さんとバトンタッチです。

並行していろんな現場が進みますが、
がんばっていきましょう!

来週は、晴れてほしい。

日曜日の逆瀬川の家

昨日の日曜日、
逆瀬川の家で
お施主様と現場打合せをさせていただきました。

打合せ前に現場清掃をしようと
早めに現場向かうと写真のような状態でした。

いつも大工さん・職人さんには、
現場きれいにしてもらっていますが
打合せがある事を知ってか知らずか
いつもよりきれいな状態で
しかも大工道具まできれいに並べられていました。

きれいな現場ですと、怪我も少なくなるでしょうし
大工さん・職人さん一人ひとりのモチベーションも上がるのかもしれませんね。

大工工事も終盤に差し掛かってまいりました。
みんなで頑張っていきましょう!

チームダイシンビルド

先日、仕事終わりに映画を見にいきました。
僕は仕事帰りに
職場から10分の映画館によくレイトショーを見にいきます。

見てきたのは、原田眞人監督「検察側の罪人」です。
めちゃくちゃ面白い映画だったんですが、
SMAPが解散してからはじめての木村拓也主演映画ですよね。
いろんな意味で重い作品だろうなと思いながらも
実際見てみるとやはりズシンと重い。

ただ作品の伝えようとするメッセージの明快さと
抜群のキャスティングの上手さに
上映時間123分があっという間でした。

是枝監督の「万引き家族」の
花火の見えない家の縁側に集まる家族のあの画のように
ラストカットのバルコニーでハーモニカをもつ木村拓也と
険しい山道を進み始めた二宮をひとつの 画角おさめるこの画の完璧さに
メッセージの伝え方の奥深さを感じました。

巷では「カメラを止めるな!」が話題になってますが
僕には「検察側の罪人」の方が話題になるような気がします。
役者の迫力ってのは、やっぱり演じる本人に引っ張られるんでしょうね。

僕たちがさせていただくお家づくりのお手伝いも
工務店のスタッフや大工さん・職人さん一人ひとりの
影響も少しずつ受けて出来上がっていくものですから
そういうものに恥じないように行動していかないといけませんね。

もっと、
チームダイシンビルドをみてもらえるように
ブログ更新していきます!

逆瀬川の家で階段打合せ

毎日暑いですね。
朝の6時7時くらいはたまに涼しい日もありますが、
今日も現場は酷暑、です。

本日は、逆瀬川の家の工事現場では
階段打合せをさせていただきました。

個人的な考え方かもしれませんが
家づくりにおける現場のど真ん中には大工さんがいて
その大工さん(大工工事)から各箇所・各業者・各職人さんへ
バトンが渡され次の走者へつないでいくのが僕の家づくりのイメージです。

この写真は、そのバトンを渡す瞬間です。
お施主さまとの打合せや、図面だけではお家は出来上がりません。

こういうバトンタッチの連続で
お家づくりが少しずつ形になっていくと思うんですよね。

住之江区のリフォーム工事が終わりました!

いつものお家づくりと並行して
レンタカー屋さんのリフォーム工事のお手伝いをさせていただきました!

お家づくりと違い、
利用される方の使い方だけではなく、
感じ方や演出の仕方まで考えて計画されています。

お家づくりとはひと味ちがって、お仕事ながら多々勉強させていただきました。
無事にお引渡しも終わり、ひと安心です。

お施主さま、設計士さん、
工事にたずさわっていただいたみなさん、
ありがとうございました!

川西市|川西の家|美装直前|今週末完成見学会です!

大雨の川西市。

美装を前に養生がなくなり
杉のフロアが顔を出します。

フロアはずいぶん前に施工されていますが
傷がつかないように速攻で養生をします。
無垢のフロア、というのは
お家の魅力のひとつですが
職人さんに安心して作業してもらうために
養生して隠してしまいます。

養生めくると一気に家感が漂ってきますね。

川西の黒い家。
今週末の見学会にむけて
工事も大詰めです。

見学会の予約はこちら↓

川西市清和台の家完成見学会

吹田市|さくらの家|上棟|一番好きな集合写真

吹田の現場。

いつもより少し長い基礎工事も終わり、
上棟に向けて大工工事がスタートしました。

今日は応援の大工さんや
レッカー屋さんも来てくれており
棟梁の声が現場でよく聞こえます。

材料屋さんも早朝にもかかわらず
指定した時間に来てくれてひと安心。

登校中のチビっこたちが
クレーンで持ち上げてる材料を見上げていますが、
下校する頃には上棟してるはずです。

何もなかった場所に
基礎ができて、家が建つ。
工事中は木の匂いに包まれます。

工務店の仕事は
お施主さまとの家づくりでもありますが、
町・町並み・景観・環境をつくる
素敵な仕事だな、と
上棟するときは特に実感します。