0年 0月 の投稿一覧

東大阪の家、内装工事

かつては、工事の皺寄せを一身に受けさせてしまっていた内装工事。
川田の家に続いて、きれいな状態でバトンを渡せました。

私の力など、たかが知れているわけで
知ってか知らずか、足並みさえ揃えば
こんなにもスムーズに工事を進めて行けるのだな、と
失っていた当たり前の感覚を取り戻しつつあります🙏

香里園の家、YouTube撮影

ボスに聞けば、最初からそのつもりだったとのことですが
解体の終わった現場で、断熱材の経年をYouTube撮影がおこなわれました。
カメラを覗き込む様は、何か家族さながらに見えるのは
私だけでしょうか。

裾の広がりを感じざるを得ない案件であります。

生かされている、について

私たちは、陰日向に誰かに助けられているのかも知れない。
知らず知らずのうちに、私たちの大事にしているものに
共感をしてもらっているのかも知れない。

私たちは生かされている、 大袈裟な言い方にはなるけれど
取り返しのきかない歴史の分岐点で
かけがえのないものを誰かに守られているのかも知れない。

無力と感じることは多々あるけれど、
立ち位置によっては、こんな私でも
力強さを発揮できるシーンがあるのかも知れない。

そんな時は、このことを思い出し奮い立たねば、
男が、
いや、建築人が廃る と言うものだ。

高野山の家、ささやかなこと

ささやかなことであっても、
人の心が動く時がある。

特に私は、人よりも動きがち、なような気がします。
先日の高野山の家の現場にて
とあるシーンで心が震えるわけです。

あまりにささやかなことでも、
私にとっては嬉しいことで、
会社にとっては希望を感じる出来事なのかもしれません。

何より、そういうものと一緒に家づくりできることは
施主さまや職人さんたちにとって
何よりも嬉しいことだとも想像できるわけです。

当たり前のことが当たり前にできない近頃、
何気ないところに希望が宿り、嬉しい限りです🙏

旭区の家、配置の確認

春から、若者が私に同行することが増えました。
ほぼ毎日です。

私の生活も一変しましたが
ダイシンビルドの現場の質もありありと変わったと
自覚できるほどにです。

ただ、隙のないほど一緒にいるので
何かを隠すことなどお互いにできません。

車と現場、常に一緒にいるのです。

そもそも、隠す必要などなく
私の家づくりの歴史にはずっと失敗に片足突っ込んでいたほど
失敗が隣り合わせであって
そしてそれが常に糧であったわけです。

いつも、その時の最高点を出すように
捧げられるものは全て捧げて来ました。

その様をずっとみせられる環境は私にとっても
会社にとっても有り難くも、貴重な日々を過ごさせてもらっています。

香里園の家、解体後の養生

何から何まで特別な工事が始まります。
私としては、少々複雑な思いですが
はじまってしまえば見守っていくしかありません。

最近気になるのは、やったやってないの線引きです。
こんな小さな会社で、何をちまちま線引きをして
やったとかやってないとか…

どっちでもいいです。

この規模の会社が有り難くもお手伝いさせていただく家づくりに
線引きなんでそもそも不要なわけで、
全員担当者で、全員責任者。全員社長っていうマインドで取り組まずに
良い結果を導けるわけがありません。

なすりつけ合うなど、愚の骨頂。
かつてのダイシンビルドのようで哀れです。

今はそんな状態ではありません。
自信をもって、責任のある言動をしましょう🙏

東灘区の家、メンテナンス現調

写真は、それとは別タイミングで撮ったものですが…
いつ来ても、地元感が蘇る場所です。

何から何まで人工物で溢れたこの場所も、
生まれてから30年以上の時が流れ
一端の自然感を出すまでになりました。

自然てなんだろう、と考える一方で
居心地良けりゃあそれでいいや、なんて気持ちにもなるのです。

そのどちらもがリアルで、本音。
表裏一体はこんなところのにも潜んでいるのです。

東大阪の家、玄関土間

現場では蚊取り線香が焚かれています。
バキバキの夏です。

もうすぐ、玄関土間も打たれちゃいますので
この景色も見納めです。


夏です🙏

岸和田の家、引き渡し前

植栽の完成を写した可能ように見えるこの写真。

ここに映る全ての要素にドラマがあり、
コントロールも含めて良い方向にすべてが進んだと嬉しく思っています。
私に言わせれば、
これほど雄弁な一枚はないわけです。

陽が傾き、木陰がファサードに映えると
これまた乙なざわめきを目にすることができます。

風に吹かれれば尚よし、であります🙏

高野山の家、奥の院

建築人としても、日本人としても、人としても、
どの角度からでも素晴らしい。
ただただ、素晴らしい。

言葉を失うほどの、雰囲気がそこにはありました。
整然としているようで要素に溢れ、
木漏れ日までもをコントロールしたかのような特別な場所でした。

世界遺産は伊達じゃない。
季節・時間を超えて、何度も行きたいスペシャルな場所です🙏