摂津市の家、解体工事完了

解体工事完了
摂津市で進めているリノベーション工事。
ようやく解体工事が終わりました。

一度は解体工事終わったのですが、
追加で解体してもらいたいところもあって
数日戻っていただきました。
これで、次の工程に進めそうです。

来週は設備関係の現調などがあり、
解体後のお施主さまとの打合せも予定しております。

お施主さまは早くも照明の話をされていますが、
生活の景色の中では照明って、
結構大きな部分を占める要素なので
生活のイメージを強く持ってらっしゃる
お施主様なのだと感じています。

次の打合せも楽しみです!

東灘の家、現場調査

六甲アイランド
現在、プランを進めている
東灘の家の現場調査をしてきました。

リノベーションということで、
机上のプラン打合せだけでなく
実際の寸法や景色・風の流れ方、
生活の仕方も含めて現状の確認をさせていただきました。

ベランダに出ると、
緑が多いことに気がつきました。
昔は、
緑の量は気になりませんでしたが、
この日はなにか気になりました。

次回は見積り提出です!

豊津の家、ロールスクリーン設置工事

定期点検
2年前にお引き渡しさせていただいた
豊津の家の定期点検と併せて、
ロールスクリーンの設置工事をさせていただきました。

「ついで」ではありません笑

経年変化している部分もあり、
そこは大工さんに対応してもらいました。

豊津の家の外構工事は、
何気に自分が初めてプランさせていただいたんですげ、
陽当たりを考慮して植えた緑も
大きく育ちひと安心です。

また、
このころからコンクリートブロックを
提案しているんだなと思って
昔を思い出します。

S様、追加工事お声かけいただきまして
ありがとうございました!

田原本町の家、とある塗装

塗装工事
奈良県田原本町の家、
外壁面に出てくるキャップ関係の
塗装工事が終わりました。

指示があるわけではないんですが、
黒く塗装をお願いしました。

落ち着いたファサードのイメージの中、
ここだけシルバーってわけにはいかないので
別の作業と併せて塗装してもらいました。

世の中には、
「ついで」にやる工事も仕事も無いと思いますが、
思いを伝えて、モチベートできれば
物事をいい方向に前へ進めることができます。

こっちの意見や思いだけではできませんが、
しっかり相手の思いも気持ちも理解できれば
いい方向に進みます。

「ついで」なんてもの、この世にはないんですよ。
全部、時間とお金と人間が動いているということに
理解とリスペクトをもたないと
家づくりは前に進みません。
家づくりに限ったことではないでしょうけど。

田原本町の家、鉄骨手すり

鉄骨手すり
田原本の家では、大工工事が終盤にさしかかり
鉄骨手すりが取り付けられました。

鉄骨手すりの製作と設置は、
通常の家づくりの工事は平行して進めるので
タイミングを合わせるに注意しています。

工事と工事のあいだ、ココ!という
タイミングで施工していただきます。

田原本の家でも、無事に設置されました。

笠木がまだついていませんので、まだ完成ではありませんが
すでに、カッコイイです。

気づかないポイントですが、
これまでの手すりとは異なる部分もあり
工夫が凝らしてあって、
お施主さまにも早く完成形をお見せしたいですね!

摂津市の家、現場打合せ

イメージ
今日は、お施主さまと
現場打合せさせていただきました。

解体工事が進んでおりまして、
お施主さまと現場で打合せさせていただくのは、
今日が初めてです。

打合せ開始時間より1時間前には
既に現場に入られていたようで、気合い十分です。

進んでいく現場をみられて、
ものすごく楽しみです、とおっしゃられてました。

久しぶりにボリュームたっぷりの打合せで、
事務所戻って内容まとめてると
もう夕方になってました笑

未決定のものも多く、
決定のタイミングを後ろにもっていくと
いい具合にならないことが多いので
気がついたものだけでも
前倒し前倒しで進めていってます。

土俵の真ん中で勝負する、って
どこかで習った気がしますが…
とりあえずは、早めに真ん中にもっていきます笑

中山寺の家、収納ステージ設置工事

中山寺の家
数ヶ月前にお引き渡しさせていただきました
中山寺の家の地下?部分に
収納ステージを設置させていただきました。

なににも使わないのは、
どう考えてももったいない大空間。

傾斜のままだと収納量も限られてしまうので、
ステージを組んでみました。

足元が水平になると一気に
使い勝手が良くなります。

近頃、お引き渡し後に
こうして工事をさせていただくことも多く
大変ありがたいです。

東山区の家、近隣挨拶

東山区
まもなく始まる、東山区の家リノベーション工事。
今日は、着工前の近隣挨拶でした。

リノベーション映えしそうな、
雰囲気のある町並みに
着工前ではありますがテンションが上がっております。

道のいたるところに置いてある赤バケツ。
バケツ一つは普通のバケツですが
既に町並みを形成するエッセンスの一つになっています。
このきれいな町並みを崩さぬように
いいお家づくりができればと思います。

また、現状の間取りも初めてみたのですが、
これまた、いい。
用途や家族形成によっても違いますが
もうこのままでいいんじゃないか、というくらい
個人的にはいい寸法・いい間取りで好みでした。


楽しみな京都での家づくりが始まります。

上石切町の家、上棟準備

レンタカー
上石切町の家の上棟がもうすぐでして、
夜な夜なその準備を。

まさか、
こんな手段で上棟をむかえる日がくるとは…(写真)

限られた時間と場所・人がある中、
僕史上一番の盛り上がり(言い方)の
上棟になる予感がプンプンにしてます笑

「上げごたえのある棟」、です笑
もうすぐ基礎工事が終わります!

夢の家フェスティバル、打合せ

夢の家フェスティバル
先月あたりからちょこちょこと、
夢の家フェスティバルの打合せに
参加させていただいております!

今年で5回目。
1回目は、僕の入社直後でした。

密かに、このイベントを通しての目標がありまして
今年はそれに向けて
悪だくみを積み上げていっているところです笑

会議の度に、
現場や会社を少し早く出させてもらっているので
意地でも結果を、残さないといけないと
思っているより5年目の僕です。