茨木市穂積台の家、ダクト配管

天井地を組んだ後は一種換気の配管です。

新築工事は、
何重にもレイヤーを重ねる作業のようだと
最近よく感じます。

現場監督は、本来の役割とは別に
その重なったレイヤーから間違いなんかに気がつく人、
なんだとも今更感じます。
先輩現場監督がおらず、自分オリジナルな現場監督像で仕事してますが
現場で経験してきたことや声をかけてもらったことが
本当に色濃く出ているなと日々感じています😋

川西市清和台の家、キッズスペース

先日の定期点検時に撮らせてもらった写真。

見事にキッズスペースになってます。
用途通り😋
お子さんの成長に合わせて、また使い方が変わりそうな場所ですね。

京都右京区の家、休憩

休憩中の一幕。

仕事中の大工さん・職人さんには声をかけづらい、ので
※私は声かけますが
休憩中のリラックスしてるところを狙って?お声かけることもあります。

同じ話でも、
誰が、どういう環境か、どのタイミングか、
によって伝わり方も様々です。

コミュニケーション能力が意外と成果大きく影響するわけです。
建築業とは、最高額のサービス業、だと感じることが多々あります😋

五條市の家、メンテナンス工事

引戸の調子が悪いとのことでしたので、
原因を確かめて、直す方法考えて、費用がどのくらいかかるか算出して、直す、
この流れ。

紐解けば、シンプルです。
それぞれがそれぞれの思惑があって額面通り受け取ると
話がややこしくなりがちですが、ニーズはシンプルです😋

ベリタスアカデミー、瓦補修工事

瓦工事に先立って、
ちょっとした作業を…😋

前面に車を停められたので、
思っていたより作業が捗りました。

復旧急ぎましょう!

茨木市穂積台の家、造作庇

穂積台の家の造作庇。

今回は、この感じです。※写真
板金まわってもらって
そこから外壁工事スタートです😋

京都右京区の家、上棟

上棟写真はまた後日。

家の形が見えてきましたね😋
右京区の家は、梁・小梁多めです。

構造材をみるだけでも、
多くを物語りますね。

五條市の家、隣地との隙間

先日の五條市の家の定期点検時に
隣地から見えた雲の写真。

雨続きだったのが嘘のような雲です😋
雨続き過ぎて、晴れ間を見るだけで嬉しいですね😋

茨木市穂積台の家、小庇

穂積台の家では、小庇が設置されました。

まもなく外壁工事が始まるので、
関わる箇所の作業が進みます😋

足場が払われると、
小庇のリズミカルさが見えてきますね😋