少し前になりますが、
夢の家フェスティバル2020が行なわれました。
写真は、イベント準備の模様です。
指示もそこそこに慣れた手つきで進めていってくれます。
写っている5人の大工さんとは、
それぞれ並々ならぬ思い出があるので
そんな5人が一緒に何かを作ってくれるこのシーンは
個人的には大変熱いものを感じざるを得ないわけです。
ありがとうございました😋
つづきはまた
ブログで少しずつご報告させていただきます。
日に日に変化の著しい右京区の家の外壁。
工種をまたいでしっかりバトンを受け渡していきます。
工事を重ねると、やっぱり改善点が浮かび上がってきて
それらを掬い上げることと伝えることが
ここ最近の責務のような気もしています。
併せて、そういうやりとりを
職人さんや親分たちとしていると
例外なく皆さんウキウキしていると言いますか、
キラキラしているような気がしています😋
やるか、やらんか、 で、やる。
いつも私の心にあるモットーのようなものですが、
近頃よく思うのが やっててよかった、です笑
これからも、やります😋
昔、
北九州のとある工務店さんにベンチマークさせていただいた際、
施工方法やつくっている家、ではなくて
現場のものの置き方や、材料の置き方について
勉強させていただきました。
先日の、身につまされる、件とあわせて
施工以外にも色々と新鮮なお家作りをさせてもらっています😋
感謝ですね。
まだまだ、よくできますね😋
防水施工までもう少し。
這いつくばって、色々と確認させていただきました。
施工の大事なポイントと有効フォローの仕方など。
しっかり、次にもつなげれるように
要チェック、です😋
と、あるメンテナンスのため訪れた東山の家。
お引き渡し時とは異なる雰囲気が
お家の至る所で見られます。
センス、という言葉で片付けるには幾分乱暴。
暮らし方や使い方に、思いを感じる変化に
屋根部分で通気層の確保が終わりました。
数物件ぶりの通気くんです。
いつも思いますが、
SPFの垂木感が一夜にして雰囲気が一変する
そういう瞬間現場で体感できるのは嬉しいです。
人間、その魅力はそれぞれで
中でもこの写真には
その人の魅力が詰まっているようにみえます。
身につまされる、とはこのことです😋
10月の半ば。
不意に出会した、職人さんの背中背中。
なんとも勇ましく、かっこの宜しい景色です。
当日の動きや働きにもこの日の私は感動するんですが
チームでの強さは、今の私の目指すところでもあり
大変刺激的でした😋