未分類

田原本町の家、整理整頓

整理整頓
工事のクライマックスに差し掛かっております。
完成見学会は8/25です。

現場のものが多いと進み具合にも影響しますので、
残材を搬出しなければ、と思っておりましたが
大工さんも整理整頓していただいているようでした※写真

こういうの、ぼく好きです。

当たり前のことですが、
そういう部分に時間と気持ちを使えるようになると
もっといいお家作りできると思うんですよね。

改善点ですね。

摂津市の家、悩みどころ

おさまり
摂津市の家、
壁・天井の工事に先立ちまして
どのようになり指示しようかと迷っております。

正確には、
迷っていました という表現が正しいです。

お施主さまに提案させてもらって、
ようやく方向性がまとまりました。

工事が進み始めると、
いろんな意味で迷いにくくなりますからね。
相談できてよかったです!

上石切町の家、中間検査

中間検査
上石切町の家では、
中間検査をむかえました。

大工さんの精度とスピードに度肝抜かれています。
ありがとうございました!

お施主さまとダイシンビルドのお家づくりでは、
メイン、と言いますか
命になるのが、(断熱)と(気密)になります。
今のところ。

だから、
材料と人だけ段取りして、
早く早く進める、ということが
物理的に難しいです。

性能に見合った時間と労力が
必ずそこにかかります。

面白いですよね。
見た目は同じ家でも、
性能が全く違う、って言う、ね。


ともあれ、無事に中間検査をパスできました。
大工さん、
ご協力いただいた皆さま
ありがとうございました!

泉大津市の家、家具工事

家具工事
泉大津市の家でも、家具工事に入りました。
写真の家具がどういうものになるかわかりますかね?

ぼく的にも、すごく楽しみにしている家具です。

夢の家フェスティバル打合せ

打合せ
前にも書きましたが、
9/22に第5回夢の家フェスティバルを行ないます。

それの打合せ(写真)が
2週間に一度くらいのペースで行われております。
仕事度とは言え、
少し早めに会社抜けさせてもらって参加させてもらっています。

会社のやっているイベント、という距離感ではなく
自分ごと、という思いで参加しています。
少しずつ形が見えてきまして、
ぼく的にめちゃくちゃ楽しみにしていることもできてきました!

久しぶりに仕事で大興奮を覚えました笑
今年は期待しててくださいね。
準備の時点ですが、本気だしてるポイントがありますので笑

田原本町の家、家具工事

本棚
なにを見せて、なにを隠すか。

定石やセオリーのあるなかで、
自分のいいと思えるものも提案していきたい、
という思いもあります。

美意識やセンスという要素もありますが、
伝えることも、モチベートすることも、
作ることも、
ぜーーんぶ難しいです笑

摂津市の家、塗装工事(の検討)

塗装工事
摂津市の家では、お風呂がすわり
壁天井の工事が始まろうとしております。

そんな中、お施主様との打合せで
「ここどうされますか?」
と、いうところが多々出てきます。

そのひとつが、写真のような部分のおさまり、です。
おさまり、と言えば少し難しそうに聞こえますが
そんな難しい話じゃなくて
新生活を始めた時に、ここどういう風に見えたいですか?
と、いう単純な話です。

こういう点がいくつも後回しにされているんですよね。
いいお家づくりを目指すなら、
考えられる問題はただの一つも後ろに回さないでいないと
忘れてしまったりするんですよね。

問題を問題と認識しているなら今すぐ解決しないと。
とりあえず、問題解決に向けて見積りからスタートです。

田原本町の家、建具打合せ

建具打合せ
田原本町の家では、建具打合せです。
そして、暑い😵

ぼくが大変上がる打合せです。

前にも書きましたが、
普段顔を合わせない職人さん同士が
ツーカーで話を進める打合せが大変好みです。

大げさに言えばも
夢の共演、というやつです。

いつも助けていただいてる大工さん・職人さんが
素晴らしいと感じる人ばかりなので、
特にそう思えるんでしょうね。

泉大津市の家、定例打合せ

打合せ
今、現場は地獄と言っても差し支えないような環境です。
原因は、暑さ です。
各々工夫して、大工さん職人さんは対応しておりますが
困るのが現場で行なう定例打合せです。

お施主さまも当然この環境で打合せすることになるんですが、
いかんせん暑い。

風が抜けても、暑い。
打合せ精度に関わるんじゃないかというくらい、暑いわけです。

そこで、考えたのが扇風機※写真

でも、暑い笑
扇風機3台でもビクともしない暑さ。
代謝の鬼の私は、毎日3枚くらいtシャツを着替えます笑

本当に、この季節の現場は考えもんです。

映画・天気の子

天気の子
こないだ、
映画・天気の子、を見てきました。

最近の仕事内容を考えると
途中で寝てしまう恐れが大いにあったのですが
なんとか鑑賞できました。

話題作なのか、
遅い時間にもかかわらず人もそこそこ入っていましたね。
君の名は、の成果もあり
めちゃくちゃ期待されてるんでしょうね。

映画を多くみていくと、
個人的な見解ですが視点が変化していくような気がしています。

ストーリーが面白い、とか
演者が好き、とか
演出が素晴らしい、とか
そういう風にみえていた映画というものが
いつからか監督の背景や文脈が気になるようになります。

作風もさることながら、
メッセージややりたいことなど、
目を向けてみると
意外と明確に読めたりします。
これって、
建築家やクリエイティブな作家にも言えることですよね。

そのへんも踏まえて、
スキキライが分かれるあたりですが
天気の子はとても綺麗なシーンが多くて
日頃、天候に大いに振り回される僕たちには
実感するところの多い作品でした。